2011年03月30日
今日のぱん(^-^)
久しぶりのこのタイトル。

・・・ちょっと不格好です(ーー;)
酵母さんの元気が足りないみたい。
留守の間、たくさんご心配いただきありがとうございます。
コメントもありがたさまりょうた
無事帰ってこれて感謝です。
今日も良い1日を。

・・・ちょっと不格好です(ーー;)
酵母さんの元気が足りないみたい。
留守の間、たくさんご心配いただきありがとうございます。
コメントもありがたさまりょうた
無事帰ってこれて感謝です。
今日も良い1日を。
Posted by らくる at
10:35
│Comments(4)
2011年03月29日
ただいま。
昨日、帰ってきました。
一月振りの島です。長かったなぁ。
山々は深い緑を覆うように若い緑が勢い良く茂っていました。
お庭の大根は花が咲いて蓬もわさわさ。挿し木していた
ハーブ達はしっかり根付いてくれています。
家の中は、ネズミに荒らされていないかどきどきしながら
入っていくと・・・良かった!無事でした。
でも、おうちこんなんだったっけ?って変な感覚。
島の海。風。太陽。
ほっとしてどっかり疲れがでてきました。
樂流さんはすぐに酵母を起しにいきました。
今日は久しぶりの仕込みでした。
一ヵ月あけたのは始めてなので
「どうかな。大丈夫かな・・。」ってちょっと緊張気味。
さて。明日が楽しみです。
長い間、お休みをいただきました。
ありがとうございます。
また 楽流のパンをよろしくお願いします。
一月振りの島です。長かったなぁ。
山々は深い緑を覆うように若い緑が勢い良く茂っていました。
お庭の大根は花が咲いて蓬もわさわさ。挿し木していた
ハーブ達はしっかり根付いてくれています。
家の中は、ネズミに荒らされていないかどきどきしながら
入っていくと・・・良かった!無事でした。
でも、おうちこんなんだったっけ?って変な感覚。
島の海。風。太陽。
ほっとしてどっかり疲れがでてきました。
樂流さんはすぐに酵母を起しにいきました。
今日は久しぶりの仕込みでした。
一ヵ月あけたのは始めてなので
「どうかな。大丈夫かな・・。」ってちょっと緊張気味。
さて。明日が楽しみです。
長い間、お休みをいただきました。
ありがとうございます。
また 楽流のパンをよろしくお願いします。
Posted by らくる at
21:52
│Comments(0)
2011年03月23日
週末は。


出かける前は、26日にパン屋再開と言ってたのですが、叔父が亡くなり、東京に戻ったりらくるが体調を崩していたりで帰島が遅れております。
週末には帰りたいと思っていますが、パン屋再開は30日の水曜日になるかと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m
海がみたいなぁ。
Posted by らくる at
09:58
│Comments(2)
2011年03月22日
おはようございます。

地震があってギャラリーを飛び出して京都にいました。
縁あって泊めてもらった家に福島県からの被災者が避難して来ました。2日間一緒に有意義な時間を過ごしました。
大阪では原発について詳しい田中優さんとテンツクマン達多くの若者が義援金を集め支援している講演会に行きました。
多くの知識と勇気をもらいました。
活動グループは「心援隊」です。
淡路島では阪神淡路大震災の時、被災地であった方々に会い、一緒にお祈りをしてきました。今まさに支援物資を送ろうとしていました。
東京でお世話になっていた八百屋さんも支援物資を集めていました。
またラジオで奄美の県営住宅も被災者にかしていると聞いて嬉しくなった。
沢山の人の優しさと強さを強く感じてます。
2008年、世界エネルギー機構の警告を無視し、福島県民のはんたいも無視して稼働させつづけた福島第一原発。
今日本でも一番古い原発のひとつ。
この災害は自然災害ではなく、電力会社の人災だと思います。
楽流
Posted by らくる at
11:47
│Comments(0)