2010年04月30日
明日のパン
明日は今年最後のゆずぱんも焼きます。
次の季節のパンを考えないといけない・・・もう考えてあるんですがね
今は内緒!
今日は仕込みと薪拾いの日でした。
明日もカンパーニュあります。
このパンは、仕込みの時に石臼で挽いた玄麦を30パーセント混ぜ込み
加計呂麻の塩を使いじっくり石窯で焼きます。
それではまた明日 樂流
次の季節のパンを考えないといけない・・・もう考えてあるんですがね

今は内緒!
今日は仕込みと薪拾いの日でした。
明日もカンパーニュあります。
このパンは、仕込みの時に石臼で挽いた玄麦を30パーセント混ぜ込み
加計呂麻の塩を使いじっくり石窯で焼きます。
それではまた明日 樂流
Posted by らくる at
21:25
│Comments(0)
2010年04月29日
かえると月桃。
本日は営業日じゃなかったのですが、
カケロマドットコムhttp://shodon.exblog.jp/のなんでもありさんが
ご案内の途中で立ち寄ってくださってお客様にお買い上げいただきました。
ありがとうございます。配達も可能ですのでまたご連絡くださいませ!
最後のカンパーニュはsavekakeroma
http://www21.atwiki.jp/savekakeroma/の坂田さんが
固いパンが好き、という奥さまのためにお買い上げ。
同じ加計呂麻にいても坂田さんの暮らす地域とは距離があるので
たまにしかお会いできないのですが、パン好きなお二人に感謝!
ありがとうございます。
月桃の花が生まれました。
おくるみをぬいで出てきた花は咲くというより 生まれた感じ。
隣の葉にはカエル。

カケロマドットコムhttp://shodon.exblog.jp/のなんでもありさんが
ご案内の途中で立ち寄ってくださってお客様にお買い上げいただきました。
ありがとうございます。配達も可能ですのでまたご連絡くださいませ!
最後のカンパーニュはsavekakeroma
http://www21.atwiki.jp/savekakeroma/の坂田さんが
固いパンが好き、という奥さまのためにお買い上げ。
同じ加計呂麻にいても坂田さんの暮らす地域とは距離があるので
たまにしかお会いできないのですが、パン好きなお二人に感謝!
ありがとうございます。
おくるみをぬいで出てきた花は咲くというより 生まれた感じ。
隣の葉にはカエル。
Posted by らくる at
21:44
│Comments(0)
2010年04月29日
2010年04月28日
今日のパン。
今日のパンは、塩パン・レーズンパン・黒ゴマパン・カレンズ&くるみパン・ゆずぱんです。
今日は時間前にお客さんが来てくれまして残り黒ゴマパンとゆずパン
です。
昨日酵母を増やしたら瓶が破裂しそうなぐらいふくらんでいました。
多すぎるので明日カンパーニュを四個焼きます。

近所の方がくじ引きで2等があたったそうです。なんと・・ヤギでした。
め~め~鳴いてます。

工房 樂流
営業日 水・土・日 営業時間 11~夕暮れ
住所 加計呂麻島渡連
今日は時間前にお客さんが来てくれまして残り黒ゴマパンとゆずパン
です。
昨日酵母を増やしたら瓶が破裂しそうなぐらいふくらんでいました。
多すぎるので明日カンパーニュを四個焼きます。
近所の方がくじ引きで2等があたったそうです。なんと・・ヤギでした。
め~め~鳴いてます。
工房 樂流
営業日 水・土・日 営業時間 11~夕暮れ
住所 加計呂麻島渡連
Posted by らくる at
13:14
│Comments(2)
2010年04月27日
身体メンテナンス。
先月から腕の痛みとしびれで仕事ができない樂流妻。
ちょうど名瀬の「さねんばな」ご店主にパンを注文いただいてたので
配達も兼ねて名瀬に整体に連れて行ってもらいました。
今回もまた東京からの旅人、移住希望のはんこ屋さんを名瀬行きのお供に。
家探しが順調じゃなかったせいかお疲れ気味でしたが、おうちとの出会いは運とタイミング。
島にはんこ屋さんが来たら一番に作ってもらう予約をしました。
腹もちの良いハードなパンを少しづつ食べるのが好き、っとおっしゃる
さねんばなさんにご挨拶。毎回配達はできないので宅配で送ることもありますが、
今後ともよろしくお願いします!
今日のウキウキはお友達お勧めのランチ。
「AGARUI]素敵な雰囲気♪お店の方とお話してて 加計呂麻のパン屋って言ったら
「ブログ見てます」って。「・・・!」うれしはずかしってこんな感じかな。
今度は誕生日に連れて来てくれると言うので楽しみにしておりましょう。
来年かな?再来年かなぁ。
整体の後はもうぐったり。からだのあちこちが緊張してたのが解ります。
もうしばらくよーりよーりさせていただきます。
ちょうど名瀬の「さねんばな」ご店主にパンを注文いただいてたので
配達も兼ねて名瀬に整体に連れて行ってもらいました。
今回もまた東京からの旅人、移住希望のはんこ屋さんを名瀬行きのお供に。
家探しが順調じゃなかったせいかお疲れ気味でしたが、おうちとの出会いは運とタイミング。
島にはんこ屋さんが来たら一番に作ってもらう予約をしました。
腹もちの良いハードなパンを少しづつ食べるのが好き、っとおっしゃる
さねんばなさんにご挨拶。毎回配達はできないので宅配で送ることもありますが、
今後ともよろしくお願いします!
今日のウキウキはお友達お勧めのランチ。
「AGARUI]素敵な雰囲気♪お店の方とお話してて 加計呂麻のパン屋って言ったら
「ブログ見てます」って。「・・・!」うれしはずかしってこんな感じかな。
今度は誕生日に連れて来てくれると言うので楽しみにしておりましょう。
来年かな?再来年かなぁ。
整体の後はもうぐったり。からだのあちこちが緊張してたのが解ります。
もうしばらくよーりよーりさせていただきます。
Posted by らくる at
18:00
│Comments(0)