しーまブログ 日記/一般加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年05月30日

引っ越し


イチゴの万華鏡の世界。

らくるさんからのお知らせです。
今日から引っ越しにともないパソコンが使えませんので「らくるさん」に
メールがある時こちらのブログ又は
携帯にお願いします。  


Posted by らくる at 10:16Comments(3)お知らせ

2013年05月26日

ただいまぁ。

加計呂麻に戻りました。

ほっと緩んでいます。


今回も 沢山の人に出逢いました。

懐かしい人たちにも逢えました。

幸せですね。


だいぶくたびれてしまったので 明日はちょっと休んで

それから引越荷造りします。

毎日忙しすぎて 着物姿や会場の様子なんかも途中報告したかったんだけど

あーー!という間に過ぎて夜中で結局寝てしまいました(^_^;)

後日少し載せましょうね。


来て下さった皆様に感謝!ありがとうございます。  


Posted by らくる at 00:13Comments(0)日々のこと

2013年05月12日

東京行ってきます。



ぬぬぬパナパナのぬぬ展が開催されます!

会期:2013年5月16日(木)〜20日(月)
時間:11:00〜19:00
会場:ラ・ケヤキ(東京都新宿区内籐町1-6)
地図:http://l-amusee.com/lakeyaki/access.php
料金:入場無料

自然のチカラを借りながら手を使って生みだされた布が並びます。

会期中在廊します。どうぞ遊びにきてくださいねー。



ラ・ケヤキ内でランチも食べられます。
自然栽培のお野菜や山菜など使って
奄美、沖縄、山形、岐阜等地域色豊かなメニューが考えられています。
毎日違うので毎日食べに来ても大丈夫ですよー(●^o^●)

14時からのカフェタイムは樂流サンの焼いたパンと自然栽培の野菜サンドを出します。

心もお腹も満たされる時間を過ごしにおいでくださいませ。  


Posted by らくる at 12:48Comments(0)工房「樂流」

2013年05月11日

宴。

送別の宴が続いております。

8日は海宿5マイルで持ちより料理のパーティをしていただきました。



この料理の数!はぁ~もうどれも美味しくておなかいっぱいです!

美味しい料理と楽しいおしゃべり、、、。
穏やかな空間で ゆったりと夜が更けていきました。


夕べ10日は 金曜恒例八月踊り唄の会で送別会をしてもらいました。
こちらもまたすごい料理を準備してくださって、しかも美味しいワインが次々開けられ
さっさと酔っ払いましたー。

唄の会ですから。ひととおりお腹が満たされたら
唄が始まります。島唄、八月唄 そして懐メロ。
三線、チヂン、ギター、マラカス、樂流サンのジャンべ。
盛り上がりますよー!

島唄も懐メロも私達2人は解らないんですけど 
始まった音に合わせて 太鼓を叩き、唄います。
いろんな音がハモるととても気持ち良く、みんなも「やむぃららんやぁ~」と
喜んでくれるのが嬉しくて。

準備をしてくださった皆様、参加してくださった皆様。
本当にありがとうございました。。。。



シマのイベガナシ シマ見守ってぃたぼれ
今日の良かろ日 祝てぃ上すろヨンド  


Posted by らくる at 21:16Comments(0)日々のこと

2013年05月08日

渡連婦人会。

もう先週のことですが。

渡連集落の婦人会で送別会を兼ねての慰労会がありました。

午後6時半、桟橋集合。
船をチャーターして対岸古仁屋に向かいます。

一番若手は赤ちゃんがいるので欠席。他11名です。

ビールで乾杯の後は白ワイン、赤ワイン2本。
みんなで飲むんだからちょっとですよ。

いろんな料理もたらふく頂き、2次会はカラオケ。久しぶりに唄いました♪
楽しかった!


帰りの船、いつものように先頭に座って星をみながら

「寂しいねー。」
「また帰ってきたら良いよ。」
「この人達はどこ行ってもこうして仲間を増やしていけるのよ。」
言ってもらった言葉たちを思い出して 
こんな風に大切に思ってくれる人たちに出逢えたことに感謝。
こんな良い出会いをもらえる人に育ててくれた親を大切にしたいと思いました。

しんどくなったらこの夜を思い出しましょう。




  


Posted by らくる at 12:27Comments(0)日々のこと