しーまブログ 日記/一般加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年11月21日

青空散髪。

久々散髪です。

いつも裸でバリカンしてたけど さすがにできないらしい。



お日様嬉しい。
  


Posted by らくる at 11:28Comments(0)日々のこと

2013年11月16日

おてんとうさま祭

今夜は近くの天津神社で おてんとうさま祭、最中です。

外では子供相撲。中では神楽。

神楽は深夜までやるらしく、焼酎飲み放題で 樂流サンごきげんさん。




月夜におてんとうさま祭って 意味深ですね。


  


Posted by らくる at 21:04Comments(0)日々のこと

2013年11月13日

壁 三面。

壁、三面がほぼ出来てきました。


上の三角のあたりが難しかったそうです。



戸の鴨居も手作り。流石のお師匠も鴨居をノミで彫ったことはないらしい。機械があるんでしょうねー。
樂流サン、えらいです〜!

パン、いつ焼くのー?って良く聞かれます。まだ石窯ができてないんですよ。でも着実に進めてますから(*^^*)

今朝は霜が降りました。



氷。



下大豆さんは それでも元気に緑色。原種はどこにいても強いのでしょうか。  


Posted by らくる at 18:29Comments(0)日々のこと

2013年11月08日

着火。

金光クン登場。この冬をよろしく。


冬が始まりますよー。  


Posted by らくる at 18:27Comments(0)日々のこと

2013年11月08日

たのしー。

図書館で借りた「美味しい手帳」だったかな。

とても気にいって いくつかレシピ試してみました。どれも◎

ウスターソースをつくりました。でもね。レシピ通りではありません。玉ねぎ、ニンニク食べられないし、マンゴーなんてないし。

玉ねぎニンニクなし、マンゴーの変わりはリンゴと柿、椎茸水はベジブロス、黒酢はキビ酢に変更。


美味しい!

お昼はこのソースを使った焼きそば。夜はソースを漉した具を豆腐ハンバーグに。ふふふ。

樂流サンに「また作れるようにレシピ書いときなさい」と言われました(^O^)どーかなぁ。同じに作れるかなぁ…。




糊付けしました。
今織ってる帯が終わったら、この糸たちショールに織りましょう。
  


Posted by らくる at 14:23Comments(0)日々のこと