2011年08月28日
収穫。
お庭の稲を収穫しました。
お友達から余った苗を半ば強制的においていかれて育てたお米。
二坪に足りないくらいの場所ですが、おかげ様で
しっかり実りました。
この稲は福島からやってきた「イセヒカリ」です。
震災の前に 知人の手をいくつか渡って
はるばる加計呂麻までやってきた稲。
大事につないで行きましょう。
今年はこのお米で「ミキ」を作りたいと樂流サンは語っております。
ミキは奄美の伝統の飲み物で お米と芋を醗酵させて作ります。
神様への捧げもの、御神酒 ですよね。
来月ある豊年祭のまえに作るらしいので
今年は集落の方に一緒に作らせていただけるようにお願いしてあります。
さて。どれだけの量がとれるのでしょう?

今日の黒ゴマあんパンとベーグル。
31日、9月3,4日はお休みします。
Posted by らくる at 15:55│Comments(0)