2010年06月16日
おそくなりました。
今日のパン。
雨ですね。歩きずらいですけどお気に入りの傘さして、テクテクあるくのもいいですね。いつもと違う風景が見えて。
カンパーニュサンド、こんなです。
ドイツのチーズをたっぷりはさみ、トマト・きゅうり・レタス・・・なかなか美味しいです。¥250。
庭のトマトは、カラスに食べられる前に収穫するのです。
今カラスが頻繁にたべにくるので。子育てに忙しい時期なのかな。
左から熟れてきてますね!

雨ですね。歩きずらいですけどお気に入りの傘さして、テクテクあるくのもいいですね。いつもと違う風景が見えて。
カンパーニュサンド、こんなです。
ドイツのチーズをたっぷりはさみ、トマト・きゅうり・レタス・・・なかなか美味しいです。¥250。
庭のトマトは、カラスに食べられる前に収穫するのです。
今カラスが頻繁にたべにくるので。子育てに忙しい時期なのかな。

Posted by らくる at 12:40│Comments(2)
この記事へのコメント
もっと無骨なパンを作っていると想像していたので、
ハイカラなパンが加計呂麻で作られていることに
ビックリしてます、どれも美味しそうです。
ハイカラなパンが加計呂麻で作られていることに
ビックリしてます、どれも美味しそうです。
Posted by ikki at 2010年06月16日 14:08
ikkiさん?コメントありがとうございます。
ハイカラですか(*^_^*)
砂糖を使わないハードなパンは加計呂麻だけでなく
本島にもないのでつくってもらいました。
どれも美味しいです。
ハイカラですか(*^_^*)
砂糖を使わないハードなパンは加計呂麻だけでなく
本島にもないのでつくってもらいました。
どれも美味しいです。
Posted by らくる
at 2010年06月16日 16:53
