2012年07月30日
加計呂麻 移動美術展~!
加計呂麻には島ゆかりのアーティストが何人もおります。
今回初の試み、島のみなさまにその作品たちをみていただこうと 企画された 移動美術展。
29、30日と2日かけて各集落に展示してまわります。
誰がどんな制作をしてるかなんてわからないですものねー。
私たちも展示会は内地に行ってしまうので 島で披露したことがありません。
良い機会なので 参加してみました。
昨日は実久地区を回って 今日は鎮西地区。昨日はパン屋のため 作品だけを預けました。
今日は10時の加計呂麻園から渡連まで作品と一緒にまわりました。
今回の参加者
芝出身 加納良三さん
諸数出身 重田康乃さん
嘉入在住 青木薫さん
渡連在住 工房楽流
嘉入の青木さんは4月に島に越して来られたばかりの新進の肖像画家さんです。

こんな風に各集落の木陰や集会所で並べました。

それぞれ、20~30分の予定でしたが、絵を観ておしゃべりしながら
だから やはり予定時間を大幅に遅れての巡回になりました。
初めて行った集落もあり 観に来てくださった方とお話もできて
楽しく駆け足ですぎた1日です。

大人でも乗れるブランコ!
徳浜のつるかめ畑カフェにて・・・。
今回初の試み、島のみなさまにその作品たちをみていただこうと 企画された 移動美術展。
29、30日と2日かけて各集落に展示してまわります。
誰がどんな制作をしてるかなんてわからないですものねー。
私たちも展示会は内地に行ってしまうので 島で披露したことがありません。
良い機会なので 参加してみました。
昨日は実久地区を回って 今日は鎮西地区。昨日はパン屋のため 作品だけを預けました。
今日は10時の加計呂麻園から渡連まで作品と一緒にまわりました。
今回の参加者
芝出身 加納良三さん
諸数出身 重田康乃さん
嘉入在住 青木薫さん
渡連在住 工房楽流
嘉入の青木さんは4月に島に越して来られたばかりの新進の肖像画家さんです。

こんな風に各集落の木陰や集会所で並べました。

それぞれ、20~30分の予定でしたが、絵を観ておしゃべりしながら
だから やはり予定時間を大幅に遅れての巡回になりました。
初めて行った集落もあり 観に来てくださった方とお話もできて
楽しく駆け足ですぎた1日です。

大人でも乗れるブランコ!
徳浜のつるかめ畑カフェにて・・・。
Posted by らくる at 16:36│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れ様でした~
4日の青空市楽しみにしてます!
4日の青空市楽しみにしてます!
Posted by マメジロー at 2012年07月30日 19:10
マメジローさん、ありがとうございます(^-^)
青空市であえますように~。9時近くになっちゃいます・・・。
青空市であえますように~。9時近くになっちゃいます・・・。
Posted by らくる
at 2012年08月01日 10:58
