しーまブログ 日記/一般加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年09月23日

運動会終了~。

お疲れ様でした~~。

写真はありません。撮る間がなかったです。

我が黄色組は定位置の最下位をキープ。
でも中間では大差でビリだったのに後半追い上げて最後はビリ2と3点ほどの僅差でした。
綱引きでは1回戦を勝ち3位でした!そして年代別リレーで女子の部1位!なんと初めての快挙です。
後の反省会が盛り上がりましたねー。4時くらいから始まって帰ったのは9時です。
朝早くからみんな頑張ってたのに 良く飲みましたね・・・。

黄色は渡連と安脚場集落のチームです。古仁屋在住からの応援参加もいただいて
やっとなりたつ少人数。
運動苦手ならくるも 二人三脚、瓶釣り、ナリ入れ、水入れ、綱引きに参加。
樂流サンは用具係をしながら 100m走、二人三脚、縄ない、俵担ぎ競争に出ました。

縄ないとかナリ入れとか、運動会の競技とは思えないタイトル。
縄ないは 男性4人で 順番に藁を編んで縄にしてその長さを競います。
珍しい競技だよねーっと考えた時に思い出しました。
以前いた山形の友達の運動会では縄を編んでそれで縄跳びをする競技があったそうな。
かなり高度です!

年々、出番が多くなったり人が少ないなぁって感じますが
それは参加してた方の高齢化が原因・・?


さて。盛り上がった反省会では 来年は事前にしっかり練習しよう!ってことになりました。。
来年の黄色組は侮れませんよー。たぶん~。



Posted by らくる at 22:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
運動会終了~。
    コメント(0)