2011年01月13日
火のそばで。
最近ふたりの生活は3月の作品展に向けての制作に費やされています。
今日も1日コツコツコツコツ。
らくるは糸巻き。樂流サンは絵を描いて気付くと夜9時過ぎ。
今夜はお風呂を焚くつもりだったし、いただいた青ウルメも食べなくちゃ・・。
ご飯はコトコトストーブにかけて炊いてあります。
ら「お風呂焚きながら七輪でお魚焼く?」我が家の五右衛門風呂はお外にあります。
ちょっと軽い冗談半分に言ってみたら
樂「火のそばでご飯食べる?楽しくなってきた!セッティングしてくる」と。
・・・本とに?
しばらくしてから行ってみると
お風呂の焚き口の前にすのこに敷物しいてミニお膳が置いてあります。
ライトも設置。小さなお部屋。
お座布をだしてご飯に漬物、佃煮、塩焼きの青ウルメ。
ご機嫌な樂流サンはいつもより1本多くビールを飲んでました。
写真は載せられませんな。
お風呂に入る頃には半分の月が空高く。
ネオンのない島では半分の月でもとても明るい。
空を仰ぐと満天の星。湯船に月。
あとに樂流サンが入った時には雲が星を遮りました。
ら「星見えなくなっちゃったねー」
樂「雲が好きなんだよー」って。
良かったね。だから雲が流れてきたんだ(^◇^)
今日も1日コツコツコツコツ。
らくるは糸巻き。樂流サンは絵を描いて気付くと夜9時過ぎ。
今夜はお風呂を焚くつもりだったし、いただいた青ウルメも食べなくちゃ・・。
ご飯はコトコトストーブにかけて炊いてあります。
ら「お風呂焚きながら七輪でお魚焼く?」我が家の五右衛門風呂はお外にあります。
ちょっと軽い冗談半分に言ってみたら
樂「火のそばでご飯食べる?楽しくなってきた!セッティングしてくる」と。
・・・本とに?
しばらくしてから行ってみると
お風呂の焚き口の前にすのこに敷物しいてミニお膳が置いてあります。
ライトも設置。小さなお部屋。
お座布をだしてご飯に漬物、佃煮、塩焼きの青ウルメ。
ご機嫌な樂流サンはいつもより1本多くビールを飲んでました。
写真は載せられませんな。
お風呂に入る頃には半分の月が空高く。
ネオンのない島では半分の月でもとても明るい。
空を仰ぐと満天の星。湯船に月。
あとに樂流サンが入った時には雲が星を遮りました。
ら「星見えなくなっちゃったねー」
樂「雲が好きなんだよー」って。
良かったね。だから雲が流れてきたんだ(^◇^)
Posted by らくる at 23:41│Comments(0)