しーまブログ 日記/一般加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年12月11日

水道復活。

水が通りました。

あー。
おうちの中で水が使える。蛇口から水が出るって当たり前になってるけど
すごい ありがたいことだなぁ。

地震。ちょうど一人だったからこわかった。
とっさの時ってなにしたら良いかわからなくなりますね。
ストーブ消さなきゃ、っと思ったらガタンって消えたのに消そうとしてた(^_^;)

何度も揺れるし震源が近いせいか気持ち悪い。


こんなことがあった日でもパンは美味しい。




もっちり。お待ちしています。  


Posted by らくる at 11:42Comments(8)

2011年12月10日

不便さの中で。

水曜日から我が家は水が使えません。

集落の水道の大工事をしています。
長年使われている水道ですが 先日の大雨水害で打撃を受けたようです。
この際、ということで大掛かりな修復工事が始まりました。
最初は2-3日、と言われてたのですがもっとかかりそう・・・。
今日で4日目。断水が始まる前にありったけのボトルや鍋にきれいな水をためて
大事に大事に使ってきましたが、やはり限界。
という状況に気づいてくれた2件隣の方が
「長いホースがあるから庭の水道の水を引いて使いなさい」と
言ってくれました。
そして樂流サンは お庭に即席流しを拵えてくれました。


じゃーっと水がでる!ありがたいことです。

今日はお風呂も近所のお宅に入れてもらってきました。

みんなに助けられて生きております。感謝。  


Posted by らくる at 18:20Comments(0)

2011年12月09日

はげぇ丸の旅立ち。


奄美の海の住人。はげぇ丸一家。

東京・阿佐ヶ谷の「ひねもすのたり」に送りだしました。

着くのは2~3日後でしょうか。
ぜひ 手にとって観てみてくださいませ。



らくるが出したのはこれ。麻・泥染大判ショールです。
  


Posted by らくる at 16:42Comments(0)

2011年12月07日

黒ゴマパンはいかがですか?



黒ゴマたっぷりぱん♪良い香り~~。

でも食べられない。売り物だからね。


いちじく&クルミもおいしそー。
きれいに焼けてます。食べにきてね。


樂流サンが落ち着くまであと少し。

朝食はオアズケ。焼きたてパン食べたいなー。  


Posted by らくる at 11:20Comments(0)

2011年12月06日

あさがやふゆものがたり。

7日~24日は阿佐ヶ谷へ!

奄美大島在住の田町まさよさんが
東京・阿佐ヶ谷の「ひねもすのたり」
「あさがやふゆものがたり」というイベントを企画・開催します。


わたくし、工房楽流の布も置いてもらっており、
樂流サンの今制作途中の作品も出来上がり次第送る予定です。

お近くでしたらどうぞ観に行って触れてみてください。

たまちゃんのブログ

  


Posted by らくる at 20:21Comments(0)